女性が活躍する組織を作る!女性を味方につけ「できる!」上司になる研修
コーチングマネジメントで
女性社員のモチベーションをあげられる上司になる!
研修の概要
女性の特性を理解し、認め、受け入れることにより、女性のモチベーションや能力を引き出せる力を身につける研修です。
男性と女性の「違い」「差」を具体的に知り、女性社員と信頼関係を築き、コミュニケーションをスムーズにする為のトレーニングを体験学習にて行います。また、実際の職場で起こりうる問題をケーススタディで学ぶことで、主体的に思考・行動できるビジネスウーマンを育成できるようになります。
- 講 師
- 株式会社ミュゼ 齋藤 直美
- 研修時間
- 1日コース(6時間)
- 適正人数
- 20名前後
研修の対象
- 女性社員を部下に持つリーダー、マネージャー、管理職の方
- 女性社員を活躍させたい企業様
- 女性社員のパフォーマンスを高めたい企業様
期待される効果
- 女性社員のモチベーション・能力アップに繋がります
- 女性社員の定着率アップができます
- 女性社員とのミスコミュニケーションがなくなります
- 主体的に考え、行動できる女性社員を育成できるようになります
- 女性が活躍する組織風土を作ります
女性が活躍する組織を作る!女性を味方につけ「できる!」上司になる研修の内容
- 女性社員の力が今求められている!
- 女性社員とのミスコミュニケーション
- 今、女性の力が求められている
- 女性社員に「好かれる上司度」チェック
- 女性社員に嫌われる上司
- 女性脳を理解してミスコミュニケーションを防ぐ
- 男性脳と女性脳の違いを知る
- 女性脳にあった話の聴き方
- 女性脳にあった話の聴き方のコツ
- 聴くロールプレイ
- 女性社員タイプ別コミュニケーション方法
- 女性社員の4つのタイプ
- タイプにあったコミュニケーション方法
- やる気を高める褒め言葉ロールプレイ
- ケーススタディー
- ケースから女性社員育成方法を学ぶ
こちらもあわせて実施されるとさらに効果的です。


ビジネスコミュニケーションの基本を学び、自ら積極的に成長できる社員になる
【入社2~3年の社員様向け】


信頼され、部下の能力を活かすリーダーになるためのコミュニケーションスキルを身に付ける研修
【管理職、リーダー様向け】



仕事に対する意欲を高め、女性ならではの強みを活かしながら主体性を持った行動ができる社員になる研修
【一般女性社員様向け】



わかりやすく、説得力のある話し方の3要素をマスターし、心を動かすプレゼンテーションが身に付きます!
【話す機会が多い役職リーダー、内部講師向け】