BOOK

もうドキドキ、イライラしない!
気まずくならない104の叱り方がわかる!

本の説明

叱り方ハンドブック
  • 著者:齋藤 直美
  • 定価:1,500円(税抜)
  • 「目からウロコでした。具体的な会話例があることで納得感の高い本です。悩んだときには、手に取れば必ずヒントが見つかる本だと思いました!」経営者
  • 「褒める方法論について言い尽くされた中で、これだけ叱りを徹底的に追求してくれた著書は他にはありません。」管理職
  • 「管理職に一人一冊、携帯させたりしたい!」マネージャー
  • 「叱るという自己成長のスタートラインにやっと立てました!」経営者
  • 「叱り方大辞典として活躍してくれそうです!」リーダー
  • 「この本が自分自身のバイブルになると思います。ケーススタディが抜群に豊富で、かつ、具体的であることが一番の魅力です!」マネージャー

「どう叱っていいのかわからない…」
「感情的に叱って、失敗してしまう…」
「叱って、相手を傷つけたくない…」

そんな風に思うことはないでしょうか?

部下、後輩育成をする方々の71.4%が「叱ることに自信がない!」と感じており、
なんと68.9%もの方が叱って失敗した経験があるそうです。

そして、74.6%もの方が「叱られてイヤな気持ちになった、やる気がなくなった」経験があると回答しています。
つまり、自信がない中で叱り、その結果、失敗をしてしまい、相手のやる気をなくさせてしまっているのです。

しかし、日々の仕事の中では、叱ったり、注意する場面を避けることはできません。
褒めるだけでなく、叱るからこそ部下のやる気を高め、大きく成長させることができるのです。
(数値は独自調査「職場内コミュニケーション調査」結果より)

「叱りたいけど、上手に叱れない」
「叱り方がわからない」
「叱って関係性を壊したくない」
「イライラ、感情的になりたくない」
「叱るストレスから解放されたい」

そんな悩みを解決する1冊です!

株式会社ミュゼ 代表取締役 齋藤直美著

株式会社ミュゼ 代表取締役 齋藤直美

外食チェーン本部人材育成部署にて、約8000人の教育・研修を担当し、新人、管理職、社内講師の育成を行う。その後、2006年㈱ミュゼ設立に参画。
“月曜日が待ち遠しくなる組織づくり”をコンセプトに大手から中小企業まであらゆる業界のリーダー教育、組織活性化に携わり、全国各地で研修・講演を行っている。
研修、講演の受講者満足度は高く「現場で使える!」と定評がある。

著書

「ほめる・しかる」で部下を劇的に伸ばす!「20代男子」戦力化マニュアル
(日本実業出版社)

  • 新宿紀伊国屋本店週間ビジネス書ランキング 1位
  • 名古屋高島屋三省堂ビジネス書ランキング 1位
  • アマゾン 実践経営リーダーシップ部門 1位

叱り方ハンドブック

【内容】 一部抜粋

気まずくならない叱り方の心得
  1. そもそも叱るとはどういうことか?
  2. 叱る前に行動の原理原則を知る
  3. 叱って後味が悪い悪循環を断ち切る
  4. 受け入れられる叱り方3つのポイント
  5. 叱る前のチェックと準備
まずは知っておきたい、パッと叱る方法
  1. 叱るのが怖い
  2. 日頃のプチ注意
  3. 簡単に叱りやすくする方法
  4. 反発を防止する伝
  5. 怒りの感情が止められない
モラル、マナー、職場ルール編
  1. 敬語が使えず、誰にでもいつでもタメ口
  2. 隠れてさぼる
  3. 挨拶ができない職場に相応しくない服装や化粧をしてくる
  4. 嘘をつく、問題や失敗を隠そうとする
気まずくならないフォローの言葉
  1. 部下に聴く耳を持たせたい
  2. 叱らなくても叱った効果がある伝え方
  3. 部下と仲が良すぎて叱れない
  4. 叱り過ぎて気まずい
  5. 叱ってモチベーションを高めたい
部下の反発、逆切れ、不満、言い訳の切り返し法
  1. 注意したら不満気な顔をする
  2. 指示を平気で断る
  3. 感情を的に逆切れする
  4. 何かと理屈をこねる
  5. 残業を断って平気で5時で帰る
シチュエーション別叱り方
  1. 新人が「仕事が合わない、辞めたい!」と言いだす
  2. 部下が結果を出さず、スランプに陥っている
  3. 仕事を放り出す、あきらめる
  4. やる気がなさそうな部下を奮起させた
  5. 指示通りに仕事を終えられない
部下のタイプ別の叱り方
  1. 腰掛け女性社員のやる気を高める
  2. あなたよりも知識も経験もある部下
  3. 仕切り屋のリーダータイプの部下
  4. 叱っても真面目に受け取らない部下
  5. 会社のことより、自分のことばかり考える部下
叱りにくい相手、叱りにくいシチュエーション
  1. 叱ると泣く女性社員
  2. やる気がない再雇用社員
  3. かつての先輩・上司―年上部下
  4. 上司がミスをした叱りそびれてしまった過去を叱る
叱ったのに叱った効果が見られない場合の対処法
  1. 何度も同じ失敗を繰り返す
  2. 「頑張ります!」と言うが、結果が出ない
  3. 「はい、はい」と流そうとする
  4. 遅刻が直らないそれでも変わらなければ、ときにはガツンと叱る
書籍の購入はこちら